北岳山荘

北岳と中白根の鞍部、標高2,900mにある山小屋、収容人員150人。
北岳稜線小屋の過密利用の解消と南アルプス北部における安全登山などの指導拠点として1978(昭和53)年7月、山梨県が建設した。 鉄骨2階建て。食堂の利用人数は1度に60人。
7月中旬以降、客室からは 富士山の左方から昇る日の出が望める。
夏山シーズン中は、昭和大学医学部の 診療所が開設される。キャンプ指定地で、80張り可能。
場所 | 北岳・中白根鞍部 標高2,900m |
---|---|
収容人員 | 150人 |
開設予定期間 | 7月中旬〜8月中旬 ※昭和大学北岳診療部活動期間:7月中旬〜8月中旬 |
連絡先 | ・開設期間:北岳山荘直通 090-4529-4947 ※衛星電話のため天候等によりつながりにくい場合があります。 ・閉設期間:観光商工課 055-282-6294 |
宿泊料金 | ・1泊2食付:9,900円(小学生:6,400円、小学生未満:2,900円) ・寝具付素泊:7,000円(小学生:3,500円、小学生未満:無料) ・寝具無素泊:6,000円(小学生:3,000円、小学生未満:無料) ・弁当:1,000円 |
幕営張数 | 80張(1人:1,000円) |
水場 | あり(往復90分)、小屋内販売(無料) |
その他 | 朝食:1,200円/夕食:1,700円 ※幕営の方もご利用いただけます。 |
期間外情報 | ・冬期小屋として2階の一部開放 ・管理人不在 ・お問い合わせ 055-282-6294(南アルプス市観光商工課) ・その他お問い合わせ先 090-4529-4947 |